BLOGスタッフブログ

24時間換気システム

 24時間換気システムとは、ゆっくりと家全体の空気を入れ替えて循環させていき1日中建物内の換気が行われるように設計された仕組みのことで、約1時間で室内の半分ほどの空気が入れ替わるそうです。最近は気密性の高い住宅が多く、シックハウス症候群を防ぐため、2003年に定められた改正建築基準法で原則としてすべての住宅に換気設備の設置が義務付けられています。
 窓を開けなくても給気口から外の空気が入ってきて、排気口から室内の空気が出ていく仕組みです。24時間換気は「常時換気」と呼ばれており、家全体をゆっくりと時間をかけて換気しています。
 なお、キッチンや浴室、トイレなどにある換気扇は空気を入れ替える範囲が狭く「局所換気」と呼ばれています。範囲は狭いものの、換気する力は強いので、短時間で周りの空気を入れ替えることができます。
 ランニングコストがかかるからと24時間換気を止めてしまうと、シックハウス症候群になる危険性が高まるだけでなく、結露やカビの発生の原因にもなるため、24時間つけっぱなしにしておいたほうが良いでしょう。
 また、24時間換気システムは、定期的に給気口と排気口両方のフィルター・通気口のホコリなどの汚れを除去するなどの掃除が大切です。掃除の際は、換気を止めるのを忘れないよう注意しましょう 。
by.A

お問い合わせ・資料請求

  • インターネット公開前の
    売主直販 未公開情報が満載の情報誌

    毎月第2月曜日発行
  • 045-365-3311 09:00~18:00(火・水曜日定休)
  • お問い合わせ